fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

IMG_1886.jpg
昨日からやってるXR650モタードですがレストアしてる気分になってきましたIMG_1885.jpg
スポークも1本づつ磨いてみました。ここまでやるのは初めてです
スポンサーサイト



IMG_1884.jpg
もうすぐ中古車になるXR650Rモタード整備中の写真です
DRZ先生に気に入ってもらえるように頑張らないと!IMG_1883.jpg
ハンドルに違和感を感じたのでステムOHしておきました
あとはメインスイッチ付けてRハブ汚いので分解して掃除しますので
先生よろしくお願いします
IMG_1882.jpg
中古車のRM-Z250の、お嫁入りが決まりました。レーサーなので
登録も保険もありませんので決まったら即、お持ち帰りです
かわいがってもらってね~
IMG_1877.jpg
CBR929RRのサイレンサーを外したらキノコが生えてました!
これは大変!馬力が落ちてしまう。お客様は「切っとけ」と言われました
ので狩っておきました。これで5PSアップするそうですIMG_1878.jpg
鉄粉だらけになったので本人が率先して掃除してくれました
IMG_1875.jpg
35000KM程走ったV100ですが馬力が無くなってきたとの事なので
ピストンとピストンリングの交換です
IMG_1874.jpg
タンデムステップの上に少しこげたピストンのせておきます
100ccなのでヘッドの締め付けトルクも50ccの2倍くらいの2.3kでした
IMG_1872.jpg
社長!ピザ運びすぎてベルトがバラバラになってます。儲けすぎやなIMG_1873.jpg
うちなんかは売れなくて在庫の山になってきました。誰か買って!
IMG_1866.jpg
先生オイル交換です!今回もアッシュFSE入れときました。
でもエンジンからゴロゴロと少々音が出てきてますわ。そろそろ終・・・
IMG_1860.jpg
連日の雨で中古車が順調に仕上がっております
アドレスV125G 2007年 9062KM 21年3月までメーカー保証付き
メインフレーム修正あります ¥148000
IMG_1858.jpg
人気のヴェルデ/グリーンです ベルト・プーリー・ウェイトローラー新品です
1989KM ¥72000
IMG_1854.jpg
今年の1月に購入して頂いてから4000KMになりオイル交換2回目
での御来店です。はい!アッシュ入れときましょう
お話を聞くと、かなり安全運転されてる模様。それでOKです
IMG_1833.jpg
当店では非常に珍しいバイクが遊びに来ました。でも持ち主とは
バイクを通じてかれこれ25年くらいのお付き合いになるかな?
昔はバイクや車にお金いっぱい使った良いお客さんでした(笑
IMG_1847.jpg
XR650Rモタード 2007年 5993KM 車検22年9月 2人乗り登録済み
最終型でキレイです! ¥728000
IMG_1852.jpg
JOG 3008KM お買い物にどうぞ! ¥58000です
IMG_1836.jpg
2005年 4036KM リトルカブ・セル付きです。キレイです
¥126000でお願いします
IMG_1834.jpg
俺のバイクを整備しろや!と無理やり台に乗せている先生です
IMG_1835.jpg
メンジェット交換とエアエレメントの掃除ですが汚いな~
ジェットもダウンさせたのでさっそく峠ですか?
IMG_1810.jpg
この角度から見るとKTMのデュークみたいな感じにも見えたりしましたが
この車種がすぐ分かる人は少しおかしい人だけ(笑
自分も知らなかったんですが逆輸入車でKLE500ですって
ふ~ん、KLEに500があったのか・・・
IMG_1811.jpg
こりゃまた良いのがやって来ました。250に見えるでしょ?
IMG_1813.jpg
ところがどっこい450Xですわ!仕事ほったらかしてさっそく試乗やな
いや~!ええわ!林道に最適やん
直線はXR650Rの方が速いけどな・・・(負け惜しみぎみに)笑
IMG_1808.jpg
いつもの650モタードが2年点検で御入庫です。彼は過走行ぎみ
なのでよく整備してますがまた色々と磨り減っています。まいど・・・
IMG_1806.jpg
週明けに納車予定の250TR、納車前点検しましょ~IMG_1807.jpg
やはりカットしてあるRフェンダーは気に入らないので交換せよ!
との、ご依頼でした。バッチリ用意しときますんで、お待ちしております
IMG_1802.jpg
兄から譲り受けたそうですがどうも調子悪いとの事で御来店です
IMG_1803.jpg
ジェットが、あっていないので調整ですが手持ちのジェットはFCR用
ばかりなのでそのつど注文しながらセッティングなので少々お時間
かかります。すみません
IMG_1805.jpg
ご近所という事でハーレー デュースのパンク修理が入庫しました
場所取るしすぐ修理して出庫せな!
IMG_1801.jpg
エンジンオーバーホールして慣らしも終わったので全開してきた
CRF250Xです。カムシャフトをR用に交換したのと自分でポート削った
効果か2割り増しのパワーが出てるそうです。やっぱカムやろ・・・・
IMG_1799.jpg
XR650じゃ無くてXR250です(笑)前後ブレーキディスク・ディスクパット交換です
IMG_1800.jpg
ついでにハンドルとハンドガード付けました!これでついに普通の
オフ車になったので今度は林道ですな、フフフ・・・
IMG_1798.jpg
昨日バイクを店内に入れてるとレッツ5の上に、こんな虫が乗ってました
今ならレッツ5をご購入して頂くと、かみきり虫が付いてるかも?(笑
IMG_1721.jpg
CRF250のヘッドを組んでいると持主が来店されてポートのバリ取り
したら良くなるんじゃないか?と言うので本人に持って帰ってもらって
自宅の工場にあるリューターで自分で削ってもらいました
あんまり変わらんと思うけど(笑
IMG_1792.jpg
舞鶴湾内で自衛隊と一緒に出船です
IMG_1791.jpg
ジギングと言ってルアーで釣ります。一人で3~5本の竿を持って
行くのでこれで3人前くらいですね
IMG_1793.jpg
波は無く天気も良いのですが全然釣れません。そんな時はこれやな
IMG_1797.jpg
と言ってたらポロッと釣れちゃいました、85cmのブリとマグレで釣れた
スルメイカです
IMG_1788.jpg
過走行なDRZ発電コイル不良のため手持ちのエンジンから移植となりました
IMG_1789.jpg
でも替えたコイルもダメで発電が不充分なまま先生はうなだれて
帰っていきました。そろそろ全部交換ですね
IMG_1783.jpg
7300KM走って9年経っているとは思えない程キレイなKDX125SR
が入荷しました。Fキャリパーが2ポットでレンサルハンドル・AFAMハンドガード
AFAM,Rスプロケットが付いて¥288000 絶対お買い得!やて
IMG_1782.jpg
たまたまエストレア ユーザーが2人ほぼ同時に御来店となりました
うちの店でXR650Rが4~5台集まることはあってもエストレアの2台
同時は宝くじ2等くらいの確立でしょうね(笑