fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

IMG_2582.jpg
某マフラー屋の社長は大型二輪取得も終え準備万端なのでMVアグスタF4
の購入を考えておられます。景気良いみたいでうらやましいな~!
スポンサーサイト



IMG_2581.jpg
DRZ400作業中ですよ~、タイラップでグラグラしていたメインスッチが
気になったので在り合わせの部品でハンドルにマウントしてみました
気に入ってもらえるかな~?
s-CA390195.jpg
昨日は白山瀬女高原スキー場へ行ってきました
この天気に当たるのは10年に一度くらいの素晴らしい快晴でした
2人共同じボードでキモイ? 実はブーツも同じなんです・・・
IMG_2580.jpg
レッツⅡSTD 8518KM ¥66000 お買い物にどうぞ!
キズ少し付いています/2サイクルエンジン/ドライブベルト交換済み
IMG_2579.jpg
以前販売したKLE500にドイツ製のセンタースタンドを取付しました
結構、力が掛かる箇所なので大丈夫?と思いながら付けましたが
さすがにドイツ製!大丈夫な感じでした
IMG_2578.jpg
毎日酷使されているであろうCRM50改モタードのフォークシール交換
で御入庫いただけました。代車も1台しか無かったので2時間ほど
待って頂きありがとうございました。フォークオイルはアッシュの40と58
をブレンドして程良い具合になったと思いますがどう?
IMG_2575.jpg
新車ですが色々と注文があり納車前にライトスイッチ取り付け加工です
IMG_2576.jpg
普通にオン/オフでは芸が無いのでスモールランプも付けてみました
IMG_2577.jpg
スイッチはCBR系のハンドルスイッチを分解して違和感なく付いてるでしょ?
これでヘッドライト オフ/スモール/オン の3段階です
IMG_2569.jpg
GSX-R600 2006年 13257KM 車検22年7月30日 サイレンサーにキズあります
Fフォーク スクーデリアオクムラでリバルビング済み ¥798000です
 
s-CA390191.jpg
昨日はDRZ先生と岐阜の、めいほうスキー場へ行かさせていただきました
先生はまだ子供なのでスノボは危険な為スノーブレードという乗り物に乗って
華麗に滑走されておりました、さすがにプロニート!何でもこなさはるわ~
IMG_2568.jpg
通勤快速で人気のアドレスV125G 2009年モデルです
何が変わったかというとボディのエンブレムが少しと
IMG_2565.jpg
触媒付きのマフラーになってO2センサー付いております
IMG_2567.jpg
メーターデザイン変更と馬力が約1PSダウンのおまけ付き
定価¥257250 自店販売価格¥227250です 高くなりましたが
125ccスクーターではまだ安いし、あきらめて!
IMG_2564.jpg
もうすぐ中古車になる2006年 GSX-R600です
色々分解して壊れていないか点検中、Fフォークはスクーデリアオクムラ
でリバルビング済み!前オーナーいわく、ええ動きしまっせ~との事です
IMG_2558.jpg
前回シリンダーヘッド交換したDR250ですが今度は発電しなくなってしまいました
少々お高いステータコイル交換と時々から回りしてしまうスタータークラッチも
ついでに交換となりました。 う~ん・・・深みにハマってきたかな?
IMG_2556.jpg
ステムスタビライザーも付いて形になってきましたよ~
IMG_2555.jpg
ついでにホイルベアリングも交換とは、さすがですね~先生!!
IMG_2557.jpg
20年以上使用していたファンヒーターがとうとう壊れてしまいました
分解してなおるかな?と思いカバー外しましたがさすがにお手上げ・・・
はぁ~お金無いのに・・・この冬はヒーター無しで乗り切れるかな?
CA390185.jpg
昨日も行ってきました。朝一番の琵琶湖バレーです、どうですか?
この感じ・・・1時間は貸切状態ですよ!
DRZ先生と滑れる来週楽しみにしてます
IMG_2548.jpg
エンジン修理完成後に異音が発生!! いや~まいった、カムチェーンが
伸びきってるやん!再度分解ですわ・・・お待たせしました、これで本当の完成です
IMG_2549.jpg
GSX-R600/GSX-R750用のオーリンスが店に落ちていました
このままヤフオクにでも出品しようかな?(笑
IMG_2547.jpg
DR-Z400SMの修理にも飽きたし今日はXTZ125のマフラー修理と
メーター配線加工でもやっとこかな。写真ピンボケですみません
IMG_2546.jpg
パーツも休み前に入荷してるしボチボチやっとこかな、又しばかれたら
かなわんしな~(笑
CA390178.jpg
昨日は石川県の白山瀬女スキー場行ってきました
天気良く日焼け止め塗ったのに顔が真っ黒に・・・
水平線に見えるのは日本海です、あ~気持ち良かった!

IMG_2542.jpg
休み前に立ちゴケでケースカバー割れたGSX-R1000ですが
今日パーツが入荷したので修復中です
IMG_2543.jpg
はい!ここからR1000の、お腹の中がのぞけますよ~(笑
IMG_2541.jpg
30日は自宅で年末恒例の餅付きして
IMG_2540.jpg
正月に白馬に行くので助手にボード2枚ワックスさせて
090101_0902~0001
大雪注意報が出てましたが雪も降らず2日間、八方尾根スキー場を満喫してきました