fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

IMG_2642.jpg
アドレスV125G/ガンメタリック 2007年 3751KM 程度良好
排気ガス規制前なので良く走りますよ ¥179000です
スポンサーサイト



IMG_2639.jpg
今日は自分の体にシートとフォークを縛り付けた少しSMチックな
お客さんが来店されたので記念撮影しておきました
これ以上過激な事にならなければいいのですが・・・・(笑
IMG_2630.jpg
昨日の続きのV100ですが最後に一花咲かせようと馬力アップです
どうしてもアドレスV125に負けるのが気にいらないとの事ですが・・・
IMG_2629.jpg
PE24キャブに換えてどこまでいけるかは不明なので結果が楽しみです
IMG_2637.jpg
50000KM 走行したアドレスV100のミッションがとうとう壊れました
ミッション内の全てのベアリングとギア1個交換中です
まっ黒だったケース内の洗浄を終えたのでこれから組み込みです

IMG_2631.jpg
ズーマー 15965KM ローダウンシートフレーム 前後タイヤ/ベルト/ウェイトローラー新品 
サイドスタンド付き、ちょいと訳ありのため¥108000 とお買い得プライスです
訳が知りたい方はご連絡お待ちしております
IMG_2628.jpg
なんとKSRⅡには今でもオーバーサイズピストンが出ているんです
これは0.5mm.大きくなったピストンです
ついでにポート加工しておきましたので良くまわる様になったはずですよ~
IMG_2627.jpg
オレンジなカラーのDF125の御入庫です、何でも林道ツーリング中に
友人に貸したら木に大当たりしたそうで軽く修理中です。欲しいので売って下さい
IMG_2626.jpg
ブラジルヤマハ XTZ125前後タイヤ交換ありがとうございます
オフロード志向のD603で林道ツーリングの準備ですか?
IMG_2625.jpg
さてこれからYZ125のフォークシールでも交換しよかな~
オイルはアッシュ入れておきますので違いを感じてくださいね
IMG_2610.jpg
この前、自爆修理終わったと思えばもう前後タイヤ交換ですって
やっぱり諭吉さん刷ってる?
IMG_2620.jpg
中古車入荷しました。2004年 CB1300SF 21588km 車検22年7月
キレイですよ~  あっと驚きの ¥598000 です
IMG_2617.jpg
今日はVTR1000SPⅡの点検整備中です。 かっこええな~
自分の748の方がもっとかっこええけど(笑
IMG_2618.jpg
でもさすがSPⅡ!カウルを外すと左右のケースカバーにはHRCと!
IMG_2611.jpg
XR650R 2001年 オーストラリア仕様フルパワー済み 18582KM
車検無し ISMビックタンク付き ¥518000
IMG_2616.jpg
当店は初のCBR954RR オイル交換での御入庫です
ヒロコーKZ4stエクストラバージョンをご指名でした。次はタイヤ交換ね
IMG_2609.jpg
載せろ載せろ!とうるさかったので載せときます
モトクロスコース脇に洗車場がある場合は洗車して帰りますが
車まで押す時にどうしてもタイヤが泥だらけになりせっかくの洗車が・・・
という時にタイヤにサランラップ巻くと泥の付着が無く帰ってからラクチンだとか
IMG_2607.jpg
全然乗っていないけど久しぶりに自分のバイクでも整備しときましょ
今日は前後タイヤ交換とキャリパーの掃除くらいかな?
s-CA390198.jpg
昨日の京都は雨模様みたいでしたが長野県おんたけスキー場は
よく晴れていました。 いや~吉田プン君すみません
IMG_2608.jpg
来月のレアルワンにエントリーする為の用意かどうか分かりませんが
ディアブロスーパーコルサに交換してDRZ400を撃墜準備中です
誠に申し訳ございませんが明日10日は臨時休業させていただきます
11日祝日(水)は営業致します
kinki3_takigawa_bike-new700.jpg
MOTO STYLE サポートライダー 瀧川あつし先生です
モタードレースのレアルワン2008年度 年間ランキング3位獲得!おめでとうございます
今年はチャンピオン目指して精進してください。 (こんなに速かったかな?)
詳しくはこちらへ→  http://www.real1.jp/kinki/rider.html
IMG_2600.jpg
KSRⅡの臓器摘出手術中ですがこのKSRもそろそろ終末期に
入ってきたんじゃない?
IMG_2599.jpg
オーバーサイズピストンでボーリングして生き返らせてもう一頑張り!
ついでに良くまわる様に軽くポート加工しておきましょうか?
IMG_2589.jpg
某マフラー屋の社長はF4かデスモセディチRRでお悩み中です
どっちにしても凄いな~ うらやましいわ~
s-PAP_0197.jpg
はい、また行って来ました!これはダイナランド山頂です
高鷲スノーパークと同じ山なので共通券で両方滑り倒してきました
高鷲でパトロールのお兄さんがポール立ててゲートやっているので
入れ!と、お勧めされたのでいつもよりよけいに疲れました
IMG_2588.jpg
レーサーですがTTR125LWE中古車入荷しました
ラージホイルのセル付きです。現在点検整備中なのでもうすぐ店頭に
並べる事が出来そうです。これならお子さんと一緒に遊べますよ!
IMG_2584.jpg
更なる馬力を求めてスーパーウエストバルブとチタンリテーナーを
組む事にしてみましたがはたしてパワーアップを感じ取れるのでしょうか?
IMG_2583.jpg
W650ですか?なんて言ったら怒られますよ(笑
トライアンフ ボンネビルと言うバイクです、たぶん・・・
はい今日も勉強になりましたね