fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

003_20100131200554.jpg
今日はエイプ100DXのFフォークシールを交換しましょ~!
009.jpg
同時に前後スプロケットとチェーンの交換です。エイプ100はすぐに
チェーンが延びるので今回は、さらに上等なチェーンにしときました
スポンサーサイト



001_20100130214429.jpg
少し前、購入頂いたCR80が水が吹くとの事で入庫頂きました
002_20100130214611.jpg
あら! ヘッドGKが吹き抜けてますやん!
でもすごく簡単に交換出来るのも2サイクルの魅力ですな・・・
2010-1-27.jpg
昨日の石川県 白山瀬女高原スキー場です。 先週と同じ快晴でした!
2010-01-27.jpg
ここのスキー場は空いていて人を、よけながら滑る事がほとんど無いので
お勧めです。 少々遠いのがネックですがね・・
002_20100125195944.jpg
エンジンはクリアランス調整用のシム待ちなのでRサスリンクの
ベアリングでも交換しましょ~!
001_20100125200102.jpg
ニードルローラーベアリングなのでプレスでやさしく押して交換します
残念ながら追加のパーツが出ましたのでもうしばらくお待ち下さい
001_20100124184537.jpg
フルカウルの白バイのタイヤ交換しましょ~。おっ!前後サスが
オーリンス付いてるぞ・・・税金で換えたのかな?
高価なタイヤお買い上げありがとうございました
002_20100124184930.jpg
本日、先生はA級昇格の表彰式に行ってこられました
さすが! かっこええわ~!!
005_20100123163159.jpg
遅れ気味ですがCRF150Rのパーツも揃いましたので作業にかかっております
007_20100123163321.jpg
レーサーなのでここまで来るのも割とスムーズです
008.jpg
バルブも交換なしでいけますが外す前に圧縮漏れを点検したら
全バルブより漏れてましたのでこれからがんばってすり合わせです
もうしばらくお待ち下さい
004_20100122203814.jpg
モタードA級の先生の愛車を分解してみました
003_20100122203910.jpg
バルブクリアランスを調整しろや!と、おっしゃられたので作業させて
頂いています。いつも、ごひいきにして頂きありがとうございます(笑
002_20100121202450.jpg
19日と20日は連休させて頂き誠に申し訳ございませんでした
2010-1-20.jpg
2日間とも好天に恵まれヘトヘトになるまで遊んできましたので
2010-1-19.jpg
今日からこの景色のような素晴らしい仕事が出来るはず・・・
HAPO.jpg
これは今日の白馬八方尾根スキー場です。明日、明後日とここへ
行ってきますので誠に申し訳ございませんが臨時休業させて頂きます
001_20100117142100.jpg
もうすぐ50000km走行になるXR250モタードの前後タイヤ交換と
アッシュVFSオイル交換頂きました。ありがとうございます
002_20100117142622.jpg
ごく普通のバイクも多数入庫しておりますので何なりとご相談下さい
誠に申し訳ございませんが1/19(火)20(水)の2日間は休業させて頂きます
001_20100116180517.jpg
YZ250Fにステアリングダンパー付けてみました
今でもCRFのが付いていましたが効きがいまいちなのでヤマハの
IAライダー成田さんのにもこれがついてるやん! と言う事で付けました
002_20100116180959.jpg
本人いわくこれでラップタイム3秒短縮間違い無し! らしいですわ(笑
254.jpg
無転倒のキレイなKLX250FIが入りました。2009年 3846KM ¥398000
005_20100115153642.jpg
なんとタコメーター付のメーターです
そういえば昔はオフでもタコメーター付いてましたわ・・・
001_20100112171427.jpg
以前、購入して頂いたWR450Fがエンデュローで酷使されて帰ってきました
002_20100112171807.jpg
クラッチ滑りで焼け焦げております!
003_20100112171851.jpg
スプリングも縮んでおります。これも滑る一因ですが
005_20100112172007.jpg
クラッチインナーに段付磨耗大!はい交換です。もう少しお待ち下さい
001_20100110162148.jpg
TT-R125も腰上オーバーホールしてナカキホンダの年間チャンピオン
狙いだそうです
002_20100110162342.jpg
CRF250Rも現在、腰上組み上げ中、完成後はブンまわしちゃって下さい
225.jpg
KSR-Ⅱ 1998年 6551KM 割とキレイです、最後の2ストをぜひ!!
¥188000です
001_20100106145155.jpg
はい、腰上取れましたが・・・
003_20100106145305.jpg
吸入チタンバルブの当たり面が減ってバルブクリアランス無くなって
圧縮が無くなっていました。排気バルブは減ってませんが片方が当たり幅
1.7ミリの限度値オーバーなので全バルブ交換とヘッドのシートカット修正を
行いますのでもうしばらくお待ち下さい
011.jpg
開店準備中に御来店していただきありがとうございました
2010年の初仕事はCRF250RのエンジンOHに決まりました
圧縮が無くてキックの感じが2ストのスクータくらいになっています
10.jpg
ほぼ無傷のキレイなインジェクション、リモコンビーノ入荷しました
2008年 953KM ¥149000です DRZ先生!彼女に1台どうですか?