fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

002_20100730160237.jpg
以前に購入頂いたWR250F改モタードですがやっぱりOFFでしょ!
と、言う事で・・・
003_20100730160436.jpg
リム組み替えて、もとの形に戻りました。これで林道行けます
004_20100730160744.jpg
林道走ると石で、おなか打つと痛いのでアンダーガード付けときました
まいどありがとうございます!
スポンサーサイト



002_20100729154109.jpg
XR650R改モタードのエンジン音が少々騒がしいので診てみましょう
001_20100729154224.jpg
少しクリアランス大きくなっていましたので調整しました
次回からマニュアル見なくてもいいように数字を記入しときましたのでよろしく!
003_20100729154450.jpg
火曜日の夜から日の出まで寝ずにマイカ確保に励んでおりました
AUTO.jpg
帰ってから竜王のアウトレットへ前から連れて行け!と言われていたので
寝ながら行ってきましたが凄い人とキレイなお姉さん多数で目がさめました
10年ほど前はモトクロッサーを走らせていたのにな~ と思いながら・・・
001_20100727135223.jpg
この夏も走りまわれるように前後タイヤ交換頂きました。ありがとうございます
002_20100727135538.jpg
Tさん、XR650Rのメーターがとび出してしまいましたよ!このままでいい?(笑
005_20100727135707.jpg
店内の左を見たらWR250Fが4台! いいな~
006_20100727135800.jpg
右を見たらアルミフレームのWRとYZが3台! 竹原さんが喜んでくれるかな?
本当に勝手ですが遊びに行きますので今日は7時30分に閉店します。すみません
001_20100725194929.jpg
お客様の庭にたくさん出来るそうで頂きました。ありがとうございます
0821.jpg
YZ250F 2007年 程度良好 K-MAXバッフル付いていますのでお得!
フルパワーサイレンサー/取説付 ¥358000 です
0402.jpg
KDX125SR 1999年 10187KM ¥288000
最終型のキレイな上質車です。カスタムせずにノーマルで乗って下さいね!
001_20100723180932.jpg
CR80改モタードのシリンダーメッキがはがれて走行中に止まってしまいました
002_20100723181038.jpg
この際 5ccアップさせて85ccにしちゃいましょう!
これでスタートして1コーナーまで今までよりも30cmくらいは前に出られるハズ!
003_20100719195533.jpg
今日はスクーピーのFフォークが曲がってしまったので修理中です
あまり知られて無いと思いますがスクーピーはアルミフレームなんですよ!
002_20100719195736.jpg
Fフォークもステムとダンパーが独立している本格派! (笑
0511.jpg
キレイです。インジェクションの現行モデル
2008年 ビーノ4ストFi 240km ¥148000
0576.jpg
軽くてパワフルな2サイクルエンジンです
2006年 レッツⅡSTD 8522km ¥68000
002_20100715194933.jpg
なんとも個性的な顔したバイクがやって来ました。 イケてるのか?
001_20100715195141.jpg
「お金持ち」しか乗れないBMW F800GSですわ
作業後に試乗させて頂きました、さすがに上品な乗り味!オフもいける!と思う
自分はバカですからXR650Rのワイルドな加速の方が好きですけどね
211.jpg
ビーノ 4サイクル 2004年 1701km 走行わずかですが少々キズあります
お安くしときます ¥98000です
001_20100711154309.jpg
結構な雨模様の中、BUELL XB12Sがタイヤ交換に御来店頂きました
19日にサーキット走行の予定があるそうです
頑張って走ってタイヤいっぱい減らしてくださいね!
001_20100710165246.jpg
ピレリ ディアブロ ロッソコルサと言う長いネーミングのタイヤです
何でも本国で大人気らしく日本の分は無いわ! 
らしく中々入荷してきませんでしたがやっと入りました
VTR1000SP-1 に装着お待ちしております
002_20100708144307.jpg
重い腰があがり、やっとの事でCB900FからエンジンASSYを外しました
009_20100708145309.jpg
写真では分かりませんが重症です。1番/4番ビッグエンドがた大
全メタル アウト・・・    パーツ無いと思いますが・・・
003_20100708145939.jpg
と、思っていたら若い頃の憧れだったCB1100Rがオイル交換で御来店
いい気分転換になりました。また御来店お待ちしております!
648.jpg
XLR125R 前後タイヤ新品、程度良好 7948KM ¥238000 です
562.jpg
TW225E 2003年 定番カスタム済 6933KM ¥218000 です
002_20100703212021.jpg
今日はCB900Fのバルブシートカットと、すり合わせが出来て
バルブクリアランス測定して必要なシムを注文入れました!
Uさん、進んでますしね~!
001_20100701182738.jpg
レトロなバイクが大好きなお客様が御来店されました
1972年 CL350というオフロードバイクです
002_20100701183020.jpg
どこがオフロードかというとアップマフラーとブロックタイヤです
当時はスクランブラーと言っていたんですよね?
003_20100701183237.jpg
話は違いますが先週の日曜日に先生がトロフィーもらってこられました
優勝ばかりで面白くないわ~! とおっしゃられてました