fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

002_20100830160324.jpg
Fフォークとインナーチューブだけ奈良から持って来て頂きました
シールSET交換とインナーチューブ交換です
003_20100830160738.jpg
あつし先生から頂いたフォークホルダーにSETして開始です
004_20100830161209.jpg
フォークが完成したら今度はTDM900の各部点検です
う~ん・・・スパークプラグに到達するまでが結構大変なバイクです
スポンサーサイト



002_20100827134237.jpg
社長のアドレスV125Gのフォークからオイルが出てきたので修理しましょう~
003_20100827134342.jpg
アドレスはフォークを外すのにステムを外さないと取れない作りになってます
スクーターは結構こんな感じなので普通のバイクの方が簡単だったりします
004_20100827134650.jpg
もともとアドレスのフォークは柔らかいのでシールSETと少々レートの高い
スプリングにして少し高い粘度のフォークオイル入れて油面も少々上げて
これで普通の感じのフォークになりました
001_20100827135413.jpg
以前ホーネットを購入頂いたお客様からお土産頂きました
これは美味しいので大好きです。ありがとうございました
001_20100823134339.jpg
少し前に納車させて頂いたハヤブサですが高速道路走行中にハチと
正面衝突したもようでラムエアー入口のネットが・・・
003_20100823134915.jpg
ハチの体当たりによってネットが外れてしまいました
このスキマに、はさまっていたのを取ろうとしたら中に落ちていったそうです
005_20100823141643.jpg
エアダクトの中やエアクリーナーの中も見てみましたが見当たりませんね~
エアクリーナーBOXの中に羽根はちらばってましたが・・・
006_20100823142046.jpg
ゴーヤを頂くお客様からランカーサイズのキュウリ頂きました
食べ応えありそうですね!
003_20100821175632.jpg
F800GSの前後タイヤ ミシュラン アナキー2 に交換です
008_20100821175745.jpg
うちはリヤタイヤでもちゃんとバランス調整しますよ~!あたりまえか・・・
001_20100820203627.jpg
DR-Z400は上等なツインチャンバーフォークが付いてます
性能も良いのですがシール交換のお値段も少しだけお高くなる良いフォークです
002_20100820203924.jpg
これだけでは何も分からないですがね・・
自店だけのオリジナルSSTがあるんですよ! 半分になっているアッパーブラケット
これは先生が自分のバイクを犠牲にして作ってくれたDR-Z専用のフォークホルダーです
またお願いしますね!笑
001_20100819172045.jpg
九州お土産頂きました、ありがとうございます
005_20100819172417.jpg
九州行ったらタイヤがなくなったので交換しましょう~!
004_20100819172525.jpg
先生のスリックタイヤ前後も入荷しましたのでお金下さいね!
10 08 14
城崎温泉行くついでに近くの玄武洞公園に行ってみたり
10 08 14 2
玄武洞ミュージアムで色んな化石見たりして盆休みを満喫してきました
002_20100816222248.jpg
ZZR1400のお兄さんは今年も北海道です。雨が多くて1500kmしか
走れなかったとの事でした。自分なら充分かな?お土産ありがとうございました
003_20100816222615.jpg
先生の弟子のバイクが御入庫頂けました
バッチリ整備しておきますので天狗の鼻を折ってやってくださいね(笑
381.jpg
CB1300SF SC54インジェクション 2004年 19783km 車検無し ¥548000
程度良好 割とキレイですがサイレンサーに立ちゴケのヘコミあります
誠に申し訳ございませんが明日から15日(日)までの3日間は休業させて頂きます
262.jpg
WR250F 2007年 1929KM アルミフレーム/セル付/デジタルメーターと
豪華フル装備です ¥598000
005_20100810141936.jpg
今晩はPM7時30分閉店します、すみません
001_20100808163604.jpg
暑い夏は涼しげなブルーやホワイトのバイクがいい感じですね
店の中にも青いバイクがいっぱいありますよ~!
8月13/14/15の3日間は休業させて頂きます
001_20100807162848.jpg
フルカウルの4連FCRキャブレターのオーバーホールとセッティング中です
訳あってこのバイクの写真はこれ以上出せません(笑
002_20100807163219.jpg
夏はやっぱり北海道!さっそくお土産頂きました。これは食べた事無いな~
ありがとうございました
002_20100805181808.jpg
もうすぐ夏休みに入りますので休み前に点検とか
001_20100805181919.jpg
エキパイが割れたので交換とかフォークが曲がったので
首を刈られて修理中とかで御入庫頂いております
誠に申し訳ございませんが8月13/14/15の3日間は休業させて頂きます
001_20100802170003.jpg
スイングアームのステッカーがかっこいいVTR1000SP-1が御入庫です
003_20100802170123.jpg
エンジンオイル交換(アッシュFSE) クーラント交換(SQクール)
005_20100802170303.jpg
前後タイヤもディアブロ ロッソコルサに交換 これであと3000KMは
ガソリン入れて走るだけ!です
004_20100801152838.jpg
新幹線みたいな顔のマジェスティ250です。バッテリーがダメになった
との事でバイク屋を探しながらなんと京都駅から押して来たそうです
しかも女の子! う~ん感心感心、自分ならこの暑さの中では出来ませんわ