
トンボみたいな顔のDトラッカー君のRタイヤ/チェーン/スプロケット交換です

次はお金がいっぱいかかっているGSX1100SのキャリパーOHしましょ~

スズキなのにホンダのパーツを使います、う~ん・・どうしてでしょう?笑

少し前に購入頂いた鉄筋屋の社長が体重増加に伴いカスタムです

男らしく油漢のパーツを使用してハードスプリングとオイル粘度変更/オイルレベル変更
2ポットキャリパーとよく効くブレーキパットにしちゃいます。 ん?でも見たことあるキャリパーやん

修理で入庫してたバイクと比べると・・おんなじですわ。勉強になりました