fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

001_201505292038100f6.jpg
全日本モタード九州に出てきた先生から、くまもん馬刺し頂きました
まだ食べてないけど、ありがとうございます
003_20150529204118dbb.jpg
ポニョお姉さんから東京のお菓子もらいました。今なら店にまだあるよ
002_201505292042569bf.jpg
本人はとりあえずアイスで一服
004_201505292043407d2.jpg
自分のWR250XにHIDライトを付けるべく奮闘中・・・付きませんでした
003_20150529204459afc.jpg
長野で行われたJNCCにエントリーしてきたCRF250Rが、うなだれてご帰還
002_20150529204625b5c.jpg
ドライブスプロケット付近のクランクケースが割れてます。まいど
スポンサーサイト



150524.jpg
XR230 2009年 10302km リヤフェンダーレス/LEDウィンカー
キレイな上質車です ¥338000
1505241.jpg
トリッカーFIモデル 2008年 12843km FI モデル/HID/ZETAハンドル付
お買い得プライス! ¥298000
004_201505241854020f8.jpg
トライアンフ タイガー800 前後タイヤ交換です
005_20150524185448d34.jpg
ONロードみたいな良いサウンドで御来店!3気筒です
1505221.jpg
NC700S 2013年 11637km 28年9月車検付 ETC/リヤキャリア/シガーソケット付
車検も1年4ヶ月残っているのですぐにツーリングへどうぞ! ¥398000
150522.jpg
ビーノ4スト 2007年 9279km バッテリー新品 ¥89000
008_201505221959375cf.jpg
頑張るお父さんのDR-Z125Lのフォークオイル交換中
003_201505222000436ab.jpg
セローのお姉さんは自分でタイヤ交換出来る様になりました??
004_201505222001455e3.jpg
東京のハイカラなお土産ありがとうございます
003_20150522200256a55.jpg
店の水槽にメダカが多数仲間入り。もらいました
008_20150516180708393.jpg
WR250Fのケースベアリング交換でもしとこうかなぁ~
150516.jpg
人気の新車アドレス110/ブラック入荷しました。今なら即納車!
001_20150516180949847.jpg
梅雨も近いのでモタード先生のレインタイヤ入荷しました
パターンが変わって丸虫みたいなタイヤでっせ
150514.jpg
XJR1300FI 2011年モデル 新車登録26年12月の半年落ち!
4095km 検査29年12月 モリワキスリップオン/フレームスライダー付
右側立ちゴケキズあり ¥758000
002_201505142125345dd.jpg
XR650Rモタードのお兄さんが御来店。待ってるしチューブレス加工せよ
001_20150514212629ea2.jpg
待ちは結構せわしない作業の部類に入るんですけど頑張ります
150517.jpg
セローのお姉さんがワイドステップに加工せよ!と言われました
150515.jpg
不要なステップを分解して
150519.jpg
こんな感じでどうでっしゃろ?
005_20150512132028a3d.jpg
新車 アドレス110 軽くて案外良い加速しますよ
お手頃価格の原付2種 ¥185200
150512.jpg
DT50 1996年 5205km 軽量な2ストオフロード50cc 前後タイヤ新品
林道のダウンヒルは良い走りします ¥188000
006_20150510191700594.jpg
KLX250前後タイヤ/前後スプロケット/チェーン交換して
ビードストッパー取付するというヤル気満々です
007_20150510192106866.jpg
MX71/サンスタースプロケット/RKチェーンです
003_20150510192255774.jpg
KLXの作業しようとしたらモタードA級先生にオレのリヤサスの
ベアリング交換しろや!と強制交換中
001_20150510192551682.jpg
XLR250のお兄さんに高知のお土産頂きました。ありがとうございます
飲まなあかんし、帰ろ
001_20150509193028e4f.jpg
新車購入から約3年経過して走行35kmのWR250Xさんが
エンジンかからないと御来店。そりゃそうでしょ・・
002_20150509193205867.jpg
足付き悪いのでシートダウンしたそうですが、凄くやり過ぎです
002_20150509193413c47.jpg
バイクリフトも8年使うとすり減ってきました。電気溶接で修理中
003_201505091935304f4.jpg
セローのお姉さんは作業前に腹ごしらえ!よく食べるのね
004_20150509193636061.jpg
ラーメン3個食べたしセローの修理に取り掛かります
002_201505072044282c6.jpg
GWは、おっさんだらけで林道走ってきました。皆さんお歳なので
やさしくふんわりと走り、事故無く良かったです
001_20150507204848b49.jpg
GW後半は神戸のカワサキワールドへ行ってみました
なんとサンダーバードがあり記念撮影
002_20150507205019f9d.jpg
約50年ほど前のモトクロッサーから
004_201505072051227cc.jpg
話題のH2R スーパーチャージャー付で340PSですって
006_201505072053122d5.jpg
かっこええわ~~
150502.jpg
中古車入荷しました ビーノ 2007年 4417km 割とキレイです
燃費の良い4サイクル/キャブレターモデルです ¥89000
001_20150502123253158.jpg
みなさん連休に備えてバイク乗る気満々
5月3日~6日の4日間は休業させて頂きます