fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

151027.jpg
KSRⅡ 1998年 10988km 前後タイヤオンロード用のBT601付いてます
よく走る2スト! ¥188000
1510271.jpg
PCX125 2014年 4340km フルLEDの国内モデル 転倒キズ無し
ワンオーナー ¥239000 安いよ~
スポンサーサイト



003_201510241806545ec.jpg
分解整備するのに緊張するバイクです。それにしても、かっこいいわ~
001_20151024181158e25.jpg
日吉のカウボーイさんが枝豆持って来てくれました。夜のビールが楽しみ
001_20151024181330929.jpg
CB223Sです。さわるのは初めて!
002_20151024181452670.jpg
お嬢様は、お腹が減ったらしくカレーの出前を頼んでました?
009_2015102418163907b.jpg
自分のWR250Fに、こっそりと内圧コントロールバルブ付けたりしてみました
151024.jpg
中古車入荷しました WR250F 2007年 4910km ホワイト外装です
カスタム多数!マグラ油圧クラッチ/YZサイレンサー/ラジエターガード
クーリングファン/各部カーボンガード/アルミアンダーガード/内圧コントロールバルブ付
¥638000
001_20151019193314d4a.jpg
250EXC-Fの電気が出なくなりました
002_20151019193403ace.jpg
ステータコイル不良で交換ね
001_2015101919345016a.jpg
事務のオバさんが内職中。ごちゃまぜになっていたボルト/ナット
ワッシャを集中して仕分け中
001_20151013195918a7d.jpg
KSRⅡくんの前廻りが少し変形したので修理しましょう~
002_20151013200135b24.jpg
この状態で修正屋さんに出します
004_2015101320010145a.jpg
Fアクスルは交換したほうが良いので注文しておきました
ステムベアリングのグリスアップと調整もオマケしときますよ!
002_20151013200338479.jpg
たまには金魚の水槽も大掃除してみました
151011.jpg
KLX250 2006年 16074km 程度良好な良く走るキャブレターモデルです
ZETAハンドル付 ¥338000
151009.jpg
WR250R 2009年 15863km ¥488000 オフ走行少なめ程度良好
レンサルハンドル/リヤフェンダーレス付。前後サスでローダウンしてます
お好みで標準車高にすぐ戻せます
003_20151005173421a65.jpg
モタードA級先生の、お友達が入庫してきました。ステムだいぶ悪そう
002_20151005173610dd8.jpg
分解したらベアリングローラー外れてましたよ。フレームにオイルが
入るタイプは早めにグリス入れて調整しましょ~
001_20151005174217b85.jpg
最後はフォークの平行も確認しておきましたから
014_201510051738296f1.jpg
KTM250EXCFがライトが点かないと御来店。た~いへ~ん!
ステーターから電気がほんの少ししか出てませんよ
003_20151005174553770.jpg
お嬢様は何かあったのか?髪の毛がパープル
150927.jpg
YZ125 2008年 程度良好なアルミフレームの2スト入荷しました!
程度いいのは少ないよ~ ¥338000
002_20151001192848d3f.jpg
昨日の休みはアオリイカ釣り行ってました。気候も良くイカもまあまあ釣れました
003_20151001193522dd6.jpg
買ったんじゃあ無いですからね!