fc2ブログ

モトスタイルおやじの日記

160630.jpg
KSRⅡ 1998年 716km 走行少なく程度良好です
少しキズあるけど、まあ見に来て ¥228000
スポンサーサイト



011_20160628193332752.jpg
珍しいバイクが入庫してきました。CRF230F 点火しなくてエンジンかかりませ~ん
160628.jpg
中古車入荷しました。アドレスV125G 2007年 18843km
排気ガス規制前モデル!良く走ります.¥138000
160623.jpg
XR250モタード 2006年 39171km ほぼノーマルで割りとキレイ
距離は多いですが通勤にやさしく乗っておられました。¥268000
018_20160623170609522.jpg
中古車ではありませんがハスクみたいになったKX85ラージが
やってきました。2スト85ccも上等になってますね~
160620.jpg
WR250F 2008年 08モデルの為オドメーター無し
レアルの外装のみでローダウンはされていません。¥588000
160618.jpg
YAMAHAの最新型!BWS125新車入荷しました。なかなかカッコいいわ
160617.jpg
ついでに新車入荷したので載せておきます。レッツ ¥129600
003_20160617165846e1d.jpg
かわいそうなセロー225WEのクラッチが滑って動かなくなりました
ライダーに酷使されたんでしょうね~
004_20160617170133bb5.jpg
いちばん手間のかかるガスケットはがしは罰として本人がやってます
005_20160611192450e09.jpg
珍しいバイクが入りました
シェルコ ST1.25ですって
003_201606111923479f6.jpg
物珍しさからちょっと乗ってみました
004_2016061119234970c.jpg
A級先生練習中
トライアルに転向ですか?
001_20160611192350369.jpg
やっぱりトライアルは嫌やわ~とタイヤのヒゲ取り
でも1000本以上あるので心が折れてサランラップ巻いてました

本日はゴーストライターがお伝えしました
001_2016061011535246a.jpg
お金が無くなってしまったので、とうとう自分のWR250Fも売る事に
なってしまいました
004_201606101156520ab.jpg
3年前は新車だったWR450Fが無残な姿でやってきました
006_20160610115744767.jpg
JNCCでコケ過ぎてラジエターが・・・
005_20160610115831d44.jpg
エンデュローではラジエターは消耗品なので社外品の安くて丈夫なやつに!
でも簡単には付きませんから自分でやる人は覚悟しておくように
001_2016061012005410c.jpg
ラジエターの次はフォークシール交換ね
002_20160610120136e60.jpg
社長!貫禄が出てきましたよ!
001_20160604195150668.jpg
水槽が汚れて金魚が苦しそうにしてたので大掃除!
してもらいました。すみません
育てるサラダは全て全滅して食べられませんでした
002_201606041954379c1.jpg
スカイウェイブ250が売れてしまったので納車前点検整備です
001_20160604195542ec9.jpg
しおりんが来てソバ食べて、ばくおん読んで帰りました。食堂か??
001_2016060214320099a.jpg
CRF150RⅡ レース前日にキャブレターオーバーホールと調整させられてます
これで入賞しなかったら・・・
001_20160602143432301.jpg
2位で帰ってきました。本人いわく上り坂で渋滞してなければ優勝!
と言ってましたがどうでしょうね~~?
003_201606021437074e5.jpg
トリッカーのフォークシール交換して~
004_20160602143740e5b.jpg
KLX250は自分でクラッチ交換して切れなくなったし助けて~と御来店
005_20160602143842d8f.jpg
組み方が、わりとダメなところありましたよ(笑
003_2016060214402527b.jpg
これの点検/整備も進めないと~・・